2022年11月29日 / 最終更新日 : 2023年1月14日 dessart 活動日記 NYアート&クラフトギフト展” NYアート&クラフトギフト展”The GIFS: We don’t know We have”が、 11月29日より開催いたしました。 下記のサイトから展覧会の様子をご覧いただけます。 https […]
2022年11月11日 / 最終更新日 : 2023年1月20日 dessart 活動日記 NPO法人DESSART(デザ・アート)はアーティストの意欲的な海外活動のサポートをしているNYAWProject(NYアートウェーブプロジェクト)のお手伝いをしています。 これからも日米アーティストの更なるキャリアアップを応援していきます。 NYAWProjectのディレクター、Sai Morikawaからのメッセージです。 8月8日から開催された夏の展覧会”Pieces for Peac […]
2022年8月8日 / 最終更新日 : 2023年5月11日 dessart 活動日記 2022年 ニューヨーク夏の展覧会 “Pieces for PEACE: What Artists Can DO” =2022年ニューヨーク夏の展覧会=ニュー・アーツ・プロスペクツアーティスト・フロム・ジャパン・シリーズ 第9弾! […]
2021年12月1日 / 最終更新日 : 2021年12月1日 dessart 活動日記 アートって何? DESSART(デザ・アート)立ち上げの時、すごく考えました。 アートって何だろう? あっても無くてもどちらでも構わないもの? ある方はどちらでも構わないのではなくあった方がいいものではなくある方がいいものだと言われまし […]
2021年10月31日 / 最終更新日 : 2021年11月26日 dessart 活動日記 シーズナル・ギフト展出展者を募集 NYアートウェーブプロジェクトより NYクリスマス、アート&クラフトギフトショー2021出展者の募集です。 ニューヨークでは、ブロードウェイも完全再開しエンターテインメントやレストランなどもほぼ全面復活、タイム […]
2021年8月31日 / 最終更新日 : 2023年1月13日 dessart 活動日記 2021年 ニューヨーク夏の展覧会 絵にまったく関心のない妹に、絵を飾ることをすすめてみました。 手元にあったものを渡して、後日感想を聞くと、「うん、いい感じ。」という返事。 そして用あってその絵を戻してもらうと、「なんか、寂しい。」「他に何か無い?」 絵 […]
2021年3月22日 / 最終更新日 : 2021年3月24日 dessart 活動日記 ヴァーチャル展覧会 コロナ禍により、多くのアート・イベントが制限されたことから発展したヴァーチャル展覧会は、今や世界中のギャラリーのトレンドとなりました。 NYアート・ウェーブでは、NYを舞台に作品を発表するアーティストのサポートを積極的に […]
2021年3月12日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 dessart 活動日記 Jenny Belin 残念ながら私は犬派ですが、 絵なら、まっ、いいかも。 この子べっぴんさんです。 “Static Cat (Static Chaos)”12 x 12 inches; Pigment, ink and gouache $3 […]
2021年3月9日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 dessart 活動日記 Silvia Boyer 部屋にあったら可愛い一枚。 なかなかないんだよね。 買いたいときに探しだせないのがアート。 “Mysteries of a Crystal Winter”20 x 17 inches, Acrylic, Golde […]
2021年3月3日 / 最終更新日 : 2021年11月26日 dessart 活動日記 日本人アーティストとアメリカ人アーティストによるスペシャルアート・イベント 世界中の人がマスクをしている異常な絵の中で何が本当で、何が偽りで一体何が起きているのだろうと混沌としていますが、それでも、【アート】は生み出され続けています。 異常事態だからこそ表現者たちはますます光を放つのかもしれませ […]